千葉県富津市の熊野神社近くの池

★3つ

釣り場ポイント情報

地図情報

千葉県富津市の熊野神社近くの池

2022年5月(視察)

Googlemapで「35.208712,139.886962」と検索

駐車スペース

駐車場
民家の手前に2台、奥まで車で行くと1台駐車可能です。

足場の良さ

足場
足場は良いです。
長靴が無くても大丈夫なくらいの足場の良さです。
ただ雨が降った後などはぬかるんだりしますので長靴はあった方が良いです。

必要装備

長靴
虫よけ・タモ(あれば便利)・長靴・ライフジャケット

周辺施設

周辺施設
千葉県富津市の熊野神社近くの池からコンビニは車で約4分でミニストップセブン-イレブン富津更和店に到着できます。
現地に自販機なし、トイレなし。

バス釣りポイント釣果関連情報


私が訪れた時は5月だったのでまだリリパが育っていませんでしたが、夏以降はリリーパッドが水面を覆ってしまうため、冬~春限定の釣り場になります。
あまり人が来ないポイントですが、地元の方は結構知っている様で、バスは結構スレています。
それとかなり自然豊かな場所なのでイノシシにも注意が必要です。
池は歩いて1周できます。

魚種

ブラックバス
・ブラックバス
・ブルーギル

バスが居そうな場所(マンメイド)カバー類

カバー
・水生植物(葦やハス)
・ブッシュ
・レイダウン

水の色

水の色
ややステイン

ポイントの評価と私の総評

★3
評価3
評価としては3です。
足場が良いのは◎ですが、キャストできる場所がかなり限定されるので初心者向けではないです。
バスが隠れるであろうブッシュやレイダウンをきっちり丁寧に撃つ必要があります。
巻物での釣りは精度の高いキャストが必須です。

近年様々な場所で釣り禁止が増えています。
以下の3つのマナーを守って楽しく釣りしましょう。

ゴミは捨てずに持って帰る(最重要)
駐車する場所を考える(現地の住民の方の迷惑にならないように)
③他の魚種の釣り人にも挨拶を(挨拶するだけで印象が変わります)

コメント

タイトルとURLをコピーしました