茨城県バス釣りポイント 茨城県土浦市鶴沼公園

★3つ

釣り場ポイント情報

地図情報

鶴沼公園の地図

2022年6月(視察)

Googlemapで「鶴沼公園」と検索
釣りが認められている数少ない公園のひとつです。
また無料の駐車場も完備されているのは本当にありがたいですね。
看板を見ればゴミ問題が重要視されているのが良く分かります。

ルールを守れない場合、釣り禁止にすると明記されているのでゴミは必ず持ち帰りましょう。

駐車スペース

駐車場
鶴沼公園東駐車場と鶴沼公園西駐車場があります。(約10台)
鶴沼公園東駐車場の方が大きい駐車場となります。(約15台)

足場の良さ

足場
足場は良いです。
長靴が無くても大丈夫なくらいの足場の良さです。

必要装備

長靴
虫よけ・タモ(あれば便利)・長靴・ライフジャケット

周辺施設

周辺施設
鶴沼公園東駐車からコンビニは車で約2分でミニストップ 土浦白鳥店に到着できます。
鶴沼公園西駐車からコンビニは車で約3分でミニストップ 土浦白鳥店に到着できます。
現地に自販機なし、トイレあり。

バス釣りポイント釣果関連情報

時合やタイミングが合えばそこそこ良いサイズのバスが釣れます。

ストラクチャーも点在しているので色々な釣りが楽しめます。

個人的にはチャターがおススメです。
また葦があるので葦打ちの釣りも楽しいです。

魚種

ブラックバス
・ブラックバス
・ブルーギル

バスが居そうな場所(マンメイド)カバー類

カバー
・水生植物(葦やハス)
・ブッシュ
・レイダウン

水の色

水の色
ややステイン

ポイントの評価と私の総評

★3
評価3
評価としては3です。
無料駐車場・トイレが完備されているのはポイント高いですね。
ただ足場が良すぎてプレッシャーが高いです。
うまく釣れば数もサイズも釣れるかもしれませんが、プレッシャーが高いので初心者で良いサイズを釣るのは結構ハードルが高いと思います。
釣りができる公園は貴重なので、ゴミの持ち帰りや他の方への配慮など釣り場を失わない様に意識しましょう。

近年様々な場所で釣り禁止が増えています。
以下の3つのマナーを守って楽しく釣りしましょう。

ゴミは捨てずに持って帰る(最重要)
駐車する場所を考える(現地の住民の方の迷惑にならないように)
③他の魚種の釣り人にも挨拶を(挨拶するだけで印象が変わります)

コメント

タイトルとURLをコピーしました