千葉県長生郡睦沢町のバス釣りポイント(佛の堰)

★3つ

釣り場ポイント情報

地図情報

地図情報

2021年8月(視察)
下記情報をGoogleMapにコピペして検索
35.345698, 140.331402



駐車スペース

駐車場
有り(1台かギリ2台)
35.345698, 140.331402

足場の良さ

足場
足場良い

必要装備

長靴
虫よけ・タモ(あれば便利)・朝一などは朝露によって滑ったり、靴が汚れたりするので長靴があると良い。

周辺施設

周辺施設
コンビニは車で約7分にローソン睦沢町上之郷店がある。

バス釣りポイント釣果関連情報

ビッグバスは釣れないが、のんびりとバス釣りを楽しめる野池である。

農道を進んでいくので農家の方には細心の注意を払いましょう。
農家の方々を嫌な気分にさせてしまったために(ゴミの問題も同じです)釣り禁止になる例は後を絶ちません。

魚種

ブラックバス
・ブラックバス
・ブルーギル

バスが居そうな場所(マンメイド)カバー類

カバー
・両サイドのブッシュ
・オーバーハング

水の色

水の色
ややマッディ(雨の後だとかなり濁る)

ポイントの評価と私の総評

評価3
★3
雨の後は写真の通りかなり濁りがキツくなります。
なのでクランクやバイブレーションなどアピールの強いルアーがオススメです。
左側のオーバーハング下や右側のがけ崩れ後の下にはバスがたまっている事が多いです。

近年様々な場所で釣り禁止が増えています。
以下の3つのマナーを守って楽しく釣りしましょう。

ゴミは捨てずに持って帰る(最重要)
駐車する場所を考える(現地の住民の方の迷惑にならないように)農家の方優先です!
③他の魚種の釣り人にも挨拶を(挨拶するだけで印象が変わります)

コメント

タイトルとURLをコピーしました