目次
釣り場ポイント情報
地図情報
2021年6月18日(視察)
下記情報をGoogleMapにコピペして検索
36.286602, 140.260669
駐車スペース
有り(1~2台)
36.286602, 140.260669
足場の良さ
非常に足場良い
必要装備
虫よけ・タモ(あれば便利)
周辺施設
車で約5分の場所に「セブンイレブン 岩間泉店」あり
ポイント釣果関連情報
昔は有名なバスポンドだったようだが、最近はあまり人が居ない様子。
それでも朝一は人が居るようだがあまり釣れてない模様。
リリーパッドが池の約半分を占めてるので釣り方を考える必要あり。
魚種
・ブラックバス
・ブルーギル
バスが居そうな場所(マンメイド)カバー類
・水生植物(アシやハス)
・水中植物(ウィード)
水の色
ステイン
ポイントの評価と私の総評
あまり釣れないしサイズも出ない。
ただ私が見てない時にデカいサイズが釣れてるのかもしれないので、
今後も調査する予定。
近年様々な場所で釣り禁止が増えています。
以下の3つのマナーを守って楽しく釣りしましょう。
①ゴミは捨てずに持って帰る(最重要)
②駐車する場所を考える(現地の住民の方の迷惑にならないように)
③他の魚種の釣り人にも挨拶を(挨拶するだけで印象が変わります)
以下の3つのマナーを守って楽しく釣りしましょう。
①ゴミは捨てずに持って帰る(最重要)
②駐車する場所を考える(現地の住民の方の迷惑にならないように)
③他の魚種の釣り人にも挨拶を(挨拶するだけで印象が変わります)
コメント